サイトマップ

リアル×WEBビジネス戦略| PC周りの困りごと解決|SOS110番

検索
ログイン

あなたのビジネス、本当にWEBを活用できている?リアル×WEBビジネス戦略!

あなたのビジネス、本当にWEBを活用できている?リアル×WEBビジネス戦略!
WEB戦略はWEBだけのもの!?WEBの戦略を、リアルのビジネスと切り離して考えていませんか?ビジネスそのものは、リアルなもの。そのビジネスのためにWEBを活用するならば、絶対に切り離して考えてはいけませんよね。

WEB×ちらしの活用で、エステサロンの来店数が大きく違う?!

ちらしイメージ

WEBは今や、あらゆるビジネス活動に関係しています。
例えば、エステサロンの店舗への来店を増やしたいから、WEBサイトが欲しいと考えたとします。
店舗への集客手法は、自店のWEBサイトだけではないですよね?
特に今でもとても有力なのは、街頭でのちらし配布だったりします。


でもそのとき、ちらしにWEBサイトへ簡単にアクセスできるQRコードや、検索したら必ず上位に表示して見つけてもらえるキーワードが記載してあったら。。?
そしてそこに、『WEBサイトからのご予約でお得なキャンペーン中』と、書いてあったなら?
さらに、配布するスタッフが笑顔で一言、『WEBサイトからのご予約でお得なキャンペーン中です』と添えて配布していたら?

興味をもって、ちらしを捨てずに、後で時間のあるときにスマホからWEBサイトを見てくれて、キャンペーン期間中にWEBから予約して、来店してくれるかもしれません。

もう、お気付きですね。
WEBサイトのコンテンツと連携の無いちらしを無言でただ配るだけの場合と、ちらしにもWEBにもひと工夫して内容をリンクさせ、さらに配布するスタッフがきちんと内容を理解し、適切な言葉を使った案内を現実的に声に出している場合とでは、きっと来店数の結果は、大きく違ってくると思われます。

 

WEBの特性:【低コスト】・【距離無し】・【時間不要】

上述のエステサロンのちらしはほんの一例ですが、あらゆるビジネスシーンでWEBの活用が進んでいます。そしてWEBの活用で成功しているところは、必ず『リアル』とどう絡ませるか?が戦略的に仕組まれているものです。

 

WEBの特性は、『コストをかけずに、多くの人へ情報を届けることが可能【低コスト】』『どんなに遠くの海外に居ようと、瞬時に情報を届けることができること【距離無し】・【時間不要】』ですよね。

WEBサイトが欲しい、何年か経っているからリニューアルが必要だ、とお考えのあなた。

そもそも、WEBサイトが御社のビジネスにとって、何故必要なのか。
何の役割を持たせるのか。
誰に、どう思ってもらい、どういう結果(成果)が必要なのか。

今一度WEBの特性を踏まえた上で、あなたのリアルなビジネスにどう絡ませていくのか、をじっくりと考えてみてはいかがでしょうか。

『必要なWEBサイト』は、『欲しかったもの』とは、違う形かもしれません。

WEB戦略は『トライアル&エラー』を繰り返すべし!

あらゆるビジネスシーンでWEBの活用が進んでいる、とは言え、なんでもかんでもWEBにやらせようなんてことは無理ってもので、上述のエステサロンのちらしのように、リアルな行動やツールなど、いかに自社・自身のリアルな行動とWEBをリンクさせるかということが重要になってくるわけですが


では、どうしたらWEBを上手くリアルとリンクさせて活用できるのか?


それは、はっきり言って『トライアル&エラー』の繰り返しです。
リアルなビジネスそのままです。

 

WEBには情報を更新できるツール『CMS』が必須の時代

CMSの例

CMSの例。コンテンツの追加、編集、削除、移動などが自由自在にできる上、初心者さんにも易しいツールが理想的。

でも、WEBサイトやシステムでそれができる環境って、意外と制約が多いくてあまり無いことに、既にWEBサイトをお持ちの方々はお気付きでしょう。

 

『更新されずにほったらかし』状態のホームページ、世の中にたっくさーんありますよね。
サービス内容が変わったのに、コンテンツ内容の編集が自社でできない、制作会社に依頼したら時間もお金もかかって。。というケース、まだまだ多く見聞きします。
ビジネスはタイムリーさが重要なのに、これではいくらWEBとリアルを連動させようとしても無理ってもので、諦めてしまう気持ちも分かります。

 

これからWEBサイトが欲しい、リニューアルが必要だという時には、今ほとんどのケースで『CMS(コンテンツ・マネジメント・システム=ホームページを自分で編集できる機能)』が必須、という状況も納得ですね。

重要なのは『GOAL設計!!』絶え間ないPDCAを回すべし!

ゴール

リアルなビジネスでは『PDCAが重要』とよく言いますが、WEBもまさに同じです。


リアル×WEBビジネス戦略こそ、きちんとGOALまでの導線を設計した上で、スモールPDCAを繰り返すこと!

【認知→集客→説得→分析】を繰り返し、『トライアル&エラー』を続けていくことで、そのうち当たりが見つかってくるはずです。投資すべきはここだ!というポイントが、きっと見つかるでしょう。

WEBの特性をどんな風に、あなたのリアルなビジネスに活用するか。
あなたの会社に必要なホームページは、どんなものなのか。
自分で思い込んでいるものとは、ちょっと違うかもしれませんね・・・。
正しい知識を持ち、親身になってくれる専門家に、相談してみたいところですね!(残念ながらあまりいませんけどね!)

そんな専門家がどこにいるのかについては、SOS110番に相談してみてくださいね^^

お気に入りに追加

Sis Snow

基本的に自然なもの、職人の手仕事系、美味しいもの、可愛い生きものに惹かれるアナログ派ながら、なぜかデジタルの世界に身を置くWEBプランナー。
SNSで個人情報を公開するのはきらいだし、よく知らない他人様の日常もあまり知りたくはない派。
人が見るもの、使うものだから、WEBだって作り手の心が無ければいいものにはならないしね。と、ついついプランニングに熱が入り過ぎるところ有り。

このカテゴリ注目のキーワード

あなたにおススメの記事

この記事へのコメント

コメント(0)

利用規約に違反するコメントを確認された場合はご報告ください

ログインしてコメントを書く
まだコメントはありません。

このカテゴリの新着記事

今すぐどうにかしたい方へおススメ
パソコンが重すぎて仕事にならない今すぐ何とかしたい!誹謗中傷検索順位がズドンと落ちた!
アクセス数ランキング
  • ALL
  • PCトラブル
  • ネットトラブル
  • パソコンスキル
  • ホームページ
コメント数ランキング
  • ALL
  • PCトラブル
  • ネットトラブル
  • パソコンスキル
  • ホームページ
パソコントラブル解決マルウェア対策ネットトラブル解決誹謗中傷対策パソコンのスキルアップ楽しみ方・活用法ホームページWEB活用ノウハウ
pagetop