絶対に失敗したくない!!制作会社の選定方法①
ホームページ
2016.01.21
初めての店舗(WEBサイト)を開店。安くてセンスも腕も良い業者を選びたいですよね!
あなたが、初めての自分の店舗を開店計画中だとします。そして、そのお店は自分らしく、センスの良い、素敵な居心地の良い空間にしたいと考えているとしましょう。
どんな間取りにしようかな、内装・外装、インテリアはどうしようかな~と、いろいろ楽しく夢は膨らみますね!
でも、あなたには予算というものがあります。
内外装の工事にかけられる予算は、青天井というわけにはいきません。
そこで、少しでも安く、センスも良く、良い仕事をしてくれる業者さんを選ぶには、と悩み、探します。
内装・外装の設計や工事を請け負う業者さんも、世の中にはたくさんあります。
あなたは、どんな基準で選びますか?
知人からの評判や、実績を確認して、実際に会って相性はどうかな、要望を細かにヒアリングしてくれるかな、親切に対応してくれそうかな、アフターフォローは…などなど、様々な面から検討しませんか?
けして、『値段が安いから』という理由だけで、見積り比較サイトだけ見て、決めないのではないでしょうか?
それはなぜでしょう。
それは、あなたが専門知識までは無くても、なんとなく『良いもの、良いサービス、手厚いアフターフォローはそれなりの値段がする』ということ知っており、自分の店舗に必要な予算感というものを持っているからではないでしょうか。
WEBのことになると分からない。。と諦めていませんか?!
ではなぜWEBサイト(ホームページ)では、『センスが良くて、集客力があって、成果(売上げ)が上がる』ものが欲しいのに、『5ページのHPで初期費用無し、月々●,000円!』などという(一見)激安サービスに飛び付いてしまうのでしょうか。(実際は●年契約、総額●百万というお買い物だったりすることも!!)
それは、あなたが『WEBのことはよく分からない』『何を基準に選んだらいいのかよく分からない』と、半ば諦めてしまっているからではないでしょうか。
どんなものが、どれくらいするものなのか。それすら分からなかったら、予算が曖昧となるのも仕方ありません。
そもそも『どんなサイトが必要なのか』すら、分からない(分かってるつもりで、ぜんぜん的外れな方も大勢います)のでは、予算なんて立てられるはずがありませんよね。
どんな業界でも、無知な人はプロの言いなりになってしまいます。運が悪いと、騙されます。
特にWEBの世界はまだまだ歴史が浅く、トレンドの移り変わりも激しい業界で、苦手意識を持っている方は多いでしょう。
そんな業界ですから、悪質な業者が本当に多いのが現状なのです。
実際、周りの人に聞いてみてください。
『この業者に頼んで良かった!』『うちのホームページは成功している!』という人、いますか?
今、この記事を読んでいる『サイトのリニューアルを検討中』の方、はっきり言って、業者選びに失敗したんじゃないですか?
今のWEBサイトと同じ業者でリニューアルしようとするサイトオーナーさんは、きっと全体の1割もいないでしょう。
そんな人は、心から『正しい選定方法が知りたい』とお考えのことと思います。
業者選びが全てを決める!?制作会社選びがWEBサイトの運命を左右する
なぜそんなことが言えるのか。それは、世の中の9割のWEBサイトが失敗しているからです。
安心しましたか?あなただけではないのです。
でも、安心している場合ではありません!!
あなたが無知なままでは、必ずあなたのWEBサイトは失敗します。
無知は、罪なのです。
無知な素人を、この業界の悪徳業者は手ぐすね引いて待っています。
より良い業者を見極める目、判断基準を今持つことは、あなたの今後数年間のビジネスを守ることに繋がります。
と、いうことで正しい知識を身に付けて、良い制作業者を選ぶことの重要性を知っていただいたところで、続きはまた今度。
本当、この業界にはまだ数年しかいませんが、悪徳業者に騙されて、トラブルになってる方をたくさん見てきました。めずらしくないどころか、『よくある話』なのです。
だから、私としてはこのテーマについては結構熱く語らせていただきます。続きをお楽しみに!
基本的に自然なもの、職人の手仕事系、美味しいもの、可愛い生きものに惹かれるアナログ派ながら、なぜかデジタルの世界に身を置くWEBプランナー。
SNSで個人情報を公開するのはきらいだし、よく知らない他人様の日常もあまり知りたくはない派。
人が見るもの、使うものだから、WEBだって作り手の心が無ければいいものにはならないしね。と、ついついプランニングに熱が入り過ぎるところ有り。
あなたにおススメの記事
このカテゴリの新着記事
- ALL
- PCトラブル
- ネットトラブル
- パソコンスキル
- ホームページ
-
No.1
PCトラブル
2015.09.29
-
No.2
PCトラブル
2016.02.03
-
No.3
PCトラブル
2015.08.21
-
No.4
PCトラブル
2015.09.29
-
No.5
ホームページ
2015.12.03
-
No.1
PCトラブル
2015.09.29
-
No.2
PCトラブル
2016.02.03
-
No.3
PCトラブル
2015.08.21
-
No.4
PCトラブル
2015.09.29
-
No.5
PCトラブル
2015.09.29
-
No.1
ネットトラブル
2015.10.03
-
No.2
ネットトラブル
2015.10.03
-
No.3
ネットトラブル
2015.10.03
-
No.4
ネットトラブル
2015.10.03
-
No.5
ネットトラブル
2015.10.03
-
No.1
ホームページ
2015.12.03
-
No.2
ホームページ
2015.12.01
-
No.3
ホームページ
2016.01.17
-
No.4
ホームページ
2015.12.06
-
No.5
ホームページ
2016.01.11
- ALL
- PCトラブル
- ネットトラブル
- パソコンスキル
- ホームページ
-
No.1
ホームページ
2015.10.05
★ 0
コメント(1)
-
No.2
ホームページ
2015.10.05
★ 0
コメント(1)
-
No.3
PCトラブル
2015.09.29
★ 1
コメント(1)
-
No.4
PCトラブル
2016.10.11
★ 0
コメント(0)
-
No.5
PCトラブル
2016.10.11
★ 0
コメント(0)
-
No.1
PCトラブル
2015.09.29
★ 1
コメント(1)
-
No.2
PCトラブル
2016.10.11
★ 0
コメント(0)
-
No.3
PCトラブル
2016.10.11
★ 0
コメント(0)
-
No.4
PCトラブル
2016.10.01
★ 0
コメント(0)
-
No.5
PCトラブル
2016.10.01
★ 0
コメント(0)
-
No.1
ネットトラブル
2015.10.03
★ 0
コメント(0)
-
No.2
ネットトラブル
2015.10.03
★ 0
コメント(0)
-
No.3
ネットトラブル
2015.10.03
★ 0
コメント(0)
-
No.4
ネットトラブル
2015.10.03
★ 0
コメント(0)
-
No.5
ネットトラブル
2015.10.03
★ 0
コメント(0)
-
No.1
ホームページ
2015.10.05
★ 0
コメント(1)
-
No.2
ホームページ
2015.10.05
★ 0
コメント(1)
-
No.3
ホームページ
2016.03.20
★ 0
コメント(0)
-
No.4
ホームページ
2016.02.20
★ 0
コメント(0)
-
No.5
ホームページ
2016.02.12
★ 0
コメント(0)
この記事へのコメント
コメント(0)
※利用規約に違反するコメントを確認された場合はご報告ください